今日の出来事

★ 2018年4月14日 双子フレンズ再び

マサトです。

今日は双子フレンズのAちゃんの発表会

バイオリンの発表会。

マサトは初めてだったので

とにかく新鮮でした。

ピアノも良いけど弦楽器の音色も良かったです。特に間近で生で聴くのはチョット感動的でした。

また、全国統一小学生テストでも上位に入ってるBちゃんが楽譜なしで堂々とした演奏を披露していたのには感心しました。

Aちゃんのご両親、Aちゃんには花束、お手紙、お菓子をプレゼント。とても喜んでくれました。

娘のピアノの発表会にも来てくれるそうです。

娘はいつかピアノとバイオリン2人で演奏したいねと言っていました。

楽譜を見せて貰うと、ある日の練習回数が13回と記録されていました。

今週は5日レッスンを受けたそうです。

スポーツでも音楽でも、勉強でも良いのですが、こうして突き詰める経験は人間形成の上で大切な要素の一つだと思います。

■今日のピアノ
ママと娘は午前中にピアノの練習をしていましたが、2〜3回弾かせるのにひと苦労していました。

なかなか練習に取り組まない娘に対し、ママも子供の頃はお姉さんに叱咤されながら嫌々練習していたことを娘に告白していました。

でも、今ではピアノをやっていてよかったと親やお姉さんに感謝している、だから娘にも続けて欲しいと語りかけていました。

マサト自身も祖母が書道の師範だったため、強制的に書道をやらされた経験があります。最初は嫌々でしたが、書初め大会で学校代表に選ばれたり、地区大会、県大会などに出場できたことは今では良い思い出になっています。

子供にやりたいことをやらせてあげることも大事。でも、すぐに楽しさがわからなくても、長く続けることで楽しさがわかる事があるのもまた事実。

楽しさのわかるところまで連れて行ってあげるのも親の役目のひとつ。そんなことを考えた出来事でした。

■スイミングスクール
発表会の後はスイミングスクールへ
休息期間をはさんだことで娘も前向きに、楽しく水泳に取り組めるようになりました。

どうしても習い事にヤル気が見えない時は、辞める前に休息期間を設けてみるのも一つの方法かも知れません。

■宝塚歌劇のお茶会
今夜、ママは大好きな宝塚歌劇のイベントに出掛けて行きました。詳しくは知りませんがお茶会だと言っていました。

知り合いのお嬢さんで一緒にキャンプに行った記憶がかすかにありますが、まさか宝塚歌劇団に進むとは予想できませんでした。

■そして卓球
そして、鬼の居ぬ間にパパと娘は卓球タイムです。パパはリビングでうたた寝をしていたのですが、娘は寝かせてくれませんでした。

8時から9時までの1時間 卓球をやるハメになりました。一度言い出したらきかない娘。初志貫徹ムスメです。

でも、始めてみると娘との卓球はやっぱり楽しい。やるたびに鋭いリターンが返ってくるようになりパパもそこそこ楽しめるレベルになってきました。

上機嫌の娘は、三姉妹の設定を一人三役で演じる一人芝居を続けながら卓球も同時にこなす、器用な娘です。

一人芝居は人形遊びで培われたものでしょう。
とにかく喋りまくりの1時間でした。

卓球は本当に楽しそうに飽きることなくプレイします。やっつけのピアノや勉強とは大違い。

卓球は中学の部活でもやりたいと言っているので、本当に好きなんだと思います。

そして、娘との大切な思い出がまた一つ増えました。

マサト

via PressSync