マサトです。
娘が通っている公文の認定証が届きました。
2017年9月末時点の進度と全国、東京都順位がわかります。
2017年9月末
全国順位
193位/67,976名中 → 上位0.28%
東京都順位
26位/9,839名中 → 上位0.26%
2017年3月末
全国順位
117位/65,888名中 → 上位0.18%
東京都順位
17位/9,617名中 → 上位0.18%
4月〜6月まで国語をお休みして英語をやっていたので順位は下がってしまいました。
全国1位はO教材(高校3年相当)まで進んでいます。
目標は2018年3月末までにHII 10到達です。
むろん、公文未来フォーラムの招待基準です。
現在HI 80付近をノロノロ進んでいますが、来年1月末か2月頭にはHII(中2後半)に入れればよいと考えています。
今月は仕事が忙しいので、年が明けたら少しペースアップするつもりです。
ちなみに2017年3月末のも載っけておきます。
公文は娘が年中さんの9月から始めました。
保育園の友だちが通っているから自分も行きたいと言い出したので、しぶしぶ通わせたのが始まりです。
当時は早期教育には否定的だったので、何度かはぐらかしてみたのですが、何度も何度も行きたいと言うので根負けしました。
算数と国語でスタートしましたが、国語の方が好きなのかサクサクと進んで行きました。
年長さんの頃には3学年先まで進み、高進度者の集いに参加してトロフィーも貰いました。
小1からは未来フォーラムに変わり、招待基準が引き上げられたため参加は叶いませんでしたが、今年は招待基準をクリアして参加できました。
娘は来年も未来フォーラムに行く気満々です。
未来フォーラムは英語での参加者が大半で、次に算数での参加者が多く、国語での参加者は数えるほどしかいませんでした。
国語は漢字があるので低学年ではハードルが高いのかもしれません。
娘は区内では1位を取ったことはありますが、東京都や全国での1位には手が届きそうもありません。
娘も最終目標はJ教材=Jフレンズと決めているので、そこまで行けば公文は卒業することになるでしょう。
早ければ三年生後半、遅くても四年生前半には達成できると思います。
最近はあまり公文は見てあげていないので、また娘と二人三脚で濃密な時間を過ごしたいと思います。
公文は国語を最優先してきましたが、結果とし正解でした。
国語はコンピュータのOSのようなもので、思考力のベースになります。
『一を聞いて十を知る』とまでは行きませんが、『一を聞いて三〜五を知る』位は行っているんじゃないかと思える事がよくあります。
言葉で説明やアドバイスをしてもスーッと染み込んで行く感覚があります。
ですから、公文をやらせるなら国語を優先させる事をオススメします。