マサトです。
僕はものごころついた時から本が大好きでした。
本が大好きでいつも本がそばに無いと物足りない。依存症と言っても良いくらい本が大好きでした。
小学生になると本という本を手当たり次第に読んでいたのを覚えています。
学校の帰り道にある図書館に必ず寄って、新しい本を借りて帰る。
勉強のためとか、賢くなるためとか、そんな下心など一切なく、とにかく本は僕をワクワクさせてくれました。
今思えば、活字が大好きだったのだと思います。枕元に本があると安心して眠ることができました。
活字の良さは、自由にイメージを膨らませるところです。
漫画と違って登場人物の見た目や、描かれている風景も活字を元に自分で想像するしかありません。
ですが、それが逆に想像力を刺激して、ワクワクや興奮を生み出すのだと思います。
塾の図書コーナーに並んでいる本を眺めていると、当時の思い出が蘇ってきます。
楽しかった記憶と共に当時の気持ちもがジンワリと心の中に広がるのを感じます。
それにひきかえ娘はいわゆる読書をしません。
漫画は読みます。パズル本は好きです。
占い本も大好きです。伝記も好きです。
でも名作系は好きではないようです。
少なくとも家では読んでいる姿を見たことがありません。
学校では読書をしてしていると言うのですが確かめる術がありません。
あの読書のワクワクする楽しさを娘にも教えてあげたい。
ディジタルネイティヴ世代、ビジュアル情報が氾濫していることもあり、ビジュアル要素に乏しい読書には食いつかないのかも知れません。
でも今思えば自分も一番読書に夢中になったのは4〜6年生だったから、これからなのかも知れません。
そうだこれからに期待しよう。
特に推理小説やSF小説は楽しかった。
きっと娘も楽しんでくれるはず。
でも、娘の性格だと中学受験との両立は難しそう。絶対読書漬けになるに違いない。
実は、どちらかを選ばなければいけないのであれば中学受験より読書三昧をさせてあげたい。
そんなことを考えていたら帰宅後に何やら夢中で読んでいました。
よしよしと思ったら
読んでいたのはコレでした。
『お願いフェアリー ファッションショーでモデルデビュー!?』
本当にファッション・デザイナーになりたいみたいです。
どんなことでも夢中になれる事があるのは良いことです。父としては最大限応援したいと思います。
すこし個性が強い娘ですが、頭の中の思考パターンは僕によく似ているような気がします。
なかなか周りには理解して貰えない事も色々ありそうです。
あまり言葉にはしない娘ですが、きっと心に抱えているのだと推測しています。
だから、何があっても寄り添ってあげるのが僕の役目。
僕が小さい頃から娘に言い続けている言葉は『パパは何があっても〇〇○の味方だよ』
これからも言い続けていくつもりです。
マサト
via PressSync